麹 смотреть последние обновления за сегодня на .
今回は何でも使える万能な発酵調味料を紹介しました!! 前回は玉ねぎ麹でしたが、他にも沢山のおすすめがあったのでまとめて5つ作ってみました。 各レシピ10分ほどで基本は入れて混ぜるの繰り返しです。 どれも旨味が出ていて、かなり幅広く料理に使えると思います。 本当にどれもおすすめで一度味わってほしいです。笑 1.醤油麹 米麹 100g 醤油 200ml 2.ニンニク麹 米麹 100g ニンニク 50g(1つ) 塩 30g 水 150ml 3.トマト麹 米麹 50g トマト缶 50g 塩 15g 水 60ml 4.中華麹 米麹 100g ニンニク 50g 生姜 50g 白ネギ 50g 塩 30g 水 170ml 5.レモン麹 米麹 100g 国産レモン 1個 塩 30g 水 170ml 保管場所は直射日光が当たらない15度以上の部屋で常温保存。 1週間毎日かき混ぜて完成! 完成後は冷蔵庫で保存。 半年ほど持つそうですが、3ヶ月程でいただくのがいいと思います! 前回作った玉ねぎ麹↓ 🤍 ○玉ねぎ麹 玉ねぎ 大きめ2個 (400g) 米麹(乾燥) 130g 塩 45g 水 150ml ご視聴ありがとうございました^^ 書籍を出版しました↓ 【春夏秋冬の暮らし方】 🤍 【自分を楽しむ衣食住】 🤍 暮らしの道具を制作してます↓ eda 計量スプーン 🤍 uku グラス 🤍 kuki 木べら 🤍 tori メジャーカップ 🤍 OTATE おたま 🤍 pokke 鍋つかみ/鍋敷き 🤍 火の皿 直火できるお皿 🤍 moon お香立て 🤍 kumo お香とマッチ 🤍 rhythm 珈琲豆 🤍 OKUDAIRA BASE セレクト 🤍 ki duki オンラインストア 🤍 vlog1話はこちらから↓ 🤍 ツイッター、インスタグラムもやっております!! (普段はよくこちらでつぶやいてます↓) twitter 🤍 Instagram 🤍 #玉ねぎ麹 #古民家 #暮らし
麹があれば健康だけではなく、節約にもなります👏✨ とっても簡単に作れて、色々使える発酵調味料。 実際に作って行く様子〜置き換えルール・保存期間・出来上がり・活用の仕方まで、わかりやすく1本の動画にギューっとまとめました☺️ 目次も作っていますので、いつでも見返して麹ライフ楽しんでくださいね💕 (本当は作り方を簡単にInstagramでご紹介する予定だったのですが、リクエストをたくさん頂きまして✨反響が多かったのでYouTube動画として作ってみました☺️作り出したら、伝えたい事がたくさんになってしまい長い動画になってしまいすみません😂) <目次> 00:00 オープニング 01:12 準備&おすすめポイント 04:58 塩麹 08:20 醤油麹 10:06 玉ねぎ麹 12:47 生姜麹 15:08 ニンニク麹 17:09 保存期間の目安と注意点 18:22 翌日の様子 21:06 4日後の様子 21:41 置き換えルール 22:40 卵無しマヨネーズ 25:48 カレーやスープでの活用(玉ねぎ麹) 26:34 麹ブレンドの炒め物 28:04 小松菜の手作りふりかけで活用 麹菌は酵素を出す働きがあり、その酵素の力ででんぷんを分解しオリゴ糖を生成してくれます。 オリゴ糖は善玉菌のエサとなるため、善玉菌が増えて腸内環境も整えてくれますよ💓 また、腸内環境が整うことで免疫力もアップし、ダイエットにも‼️ 健康維持に様々な良い効果を発揮してくれます✨ そして!ビタミンB群が豊富なので美肌にも💖 ここには書き切れないくらいの沢山の効果がありますので、ぜひいつもの生活に少し取り入れて、無理なく段々使い慣れて行くことから麹ライフスタートしてくださいね😆🙌 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ▼ゆもんちのサブチャンネルはこちら 🤍 ▼ゆもんち愛用品❤️楽天MY ROOMはこちら 🤍 ▼ゆもんち公式BASEショップはこちら 🤍 ▼愛用のキッチングッズ紹介動画はこちら 🤍 ▼ゆもんちInstagramはこちら 🤍 ▼ゆもんち公式LINEはこちら 🤍 #節約 #麹#無添加
うまみたっぷり! 味が決まる、万能発酵調味料"玉ねぎ麹"の作り方です。 スープに入れるだけでコンソメいらずで味が決まる! お肉を漬ければ、柔らかくなり旨みがたっぷりに。炒め物に入れればコクが出ます。 玉ねぎ麹チキンの作り方も! *よろしければチャンネル登録うれしいです! 🤍 *お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 🤍 *新刊『おかずいらず、手間いらず。ひと皿満足スープ』好評発売中! →"ひと皿で満足できるスープ"をたっぷりご紹介しています。 手軽だけれど、体に嬉しくて、わが家定番のスープや、発酵食品を使ったスープも、 たっぷりご紹介しています。 🤍 ●玉ねぎ麹 ■材料(作りやすい量) 玉ねぎ 1個(200g) 米麹(生麹/常温に戻す) 70g 粗塩 25g 詳しいレシピはこちら↓ 🤍 ●玉ねぎ麹チキン ■材料(2人分) 鶏もも肉 2枚(500g) 玉ねぎ麹 大さじ3 オリーブオイル 小さじ2 サニーレタス(ちぎったもの) 適量 詳しいレシピはこちら↓ 🤍 「榎本美沙の季節料理」 料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。 こんにちは、榎本美沙と申します。 料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。 "発酵食品"と"旬の野菜"と、それからMr.Childrenが好きです。 ●著書 *『ゆる発酵』(オレンジページ刊) 好評発売中! →みそ、甘酒、ヨーグルト、納豆などを使った、 簡単で、毎日続けられる"ゆるーい発酵レシピ"を集めた書籍です! 🤍 『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』好評発売中! →世界一簡単なみその作り方。 一般的には半年で発酵させるみそをひと晩で気軽に!という本になります。 はじめてでも失敗知らずのみそ作り本です。 🤍 『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中! →季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。 食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。 みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。 🤍 『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中! 忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、 そんな想いでつくりました。 🤍 * SNSフォローもよろしくお願いします! ●榎本美沙Instagram(🤍misa_enomoto) 🤍 ●榎本美沙Twitter(misa_enomoto) 🤍 * お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 🤍 #榎本美沙 #発酵 #料理研究家 * ●Onion Koji ■Ingredients (easy to make) 1 onion (200g) 70 g rice koji (raw koji/return to room temperature) 25 g coarse salt ■How to make 【1】Stir the onion in a food processor until it becomes a paste. (If you do not have a food processor, you can grate them.) 【2】Put 1, rice malt, and coarse salt into a clean zipper storage bag and blend them all together. 【3】Cover the inner pot of the rice cooker with a dish towel, place 2 on top, and store with the lid open for 6 to 8 hours. When the onion flavor has been extracted, it is ready to serve! ★Key Points Can be stored in the refrigerator for 2 to 3 weeks.
セカンドチャンネルでも一度紹介しましたが、メインでは5つの玉ねぎ麹を使ったレシピを交えつつ紹介します! ○玉ねぎ麹 玉ねぎ 大きめ2個 (400g) 米麹(乾燥) 130g 塩 45g 水 150ml 保管場所は直射日光が当たらない15度以上の部屋で常温保存。 1週間毎日かき混ぜて完成! 完成後は冷蔵庫で保存。 半年ほど持つそうですが、3ヶ月程でいただくのがいいと思います! ○玉ねぎ麹ドレッシング(2人前) 玉ねぎ麹 小さじ2 ごま油 小さじ1 醤油 小さじ1 お酢 小さじ1 ○チャーハン(2人前) 玉ねぎ麹 大さじ2 醤油 小さじ2 米油 大さじ1 卵 2個 ご飯 300g ツナ 1/2缶 人参 1/3本 インゲン 4本 白ねぎ 1/5本 ○麻婆豆腐(2人前) 玉ねぎ麹 大さじ2 豆腐 1丁 ごま油 大さじ1 赤味噌(お湯100mlで溶かす) 大さじ1 豆板醤 小さじ1 豚ひき肉 130g ニンニク 2かけ 山椒 適量 塩 適量 ラー油 適量 小ネギ 適量 片栗粉(50mlの水で溶かす) 小さじ1 ○野菜の卵スープ(1人前) 玉ねぎ麹 大さじ1 醤油 小さじ1 みりん 小さじ1 水 200ml キャベツ 1枚 ミニトマト 2個 シメジ 5本 塩 適量 ごま油 お好みで 卵 1個 胡椒 適量 ○味噌汁(1人前) 玉ねぎ麹 大さじ1 赤味噌 小さじ1 お湯 150ml 小ネギ 適量 油揚げ 適量 ご視聴ありがとうございました^^ 書籍を出版しました↓ 【春夏秋冬の暮らし方】 🤍 【自分を楽しむ衣食住】 🤍 暮らしの道具を制作してます↓ eda 計量スプーン 🤍 uku グラス 🤍 kuki 木べら 🤍 tori メジャーカップ 🤍 OTATE おたま 🤍 pokke 鍋つかみ/鍋敷き 🤍 火の皿 直火できるお皿 🤍 moon お香立て 🤍 kumo お香とマッチ 🤍 rhythm 珈琲豆 🤍 OKUDAIRA BASE セレクト 🤍 ki duki オンラインストア 🤍 vlog1話はこちらから↓ 🤍 ツイッター、インスタグラムもやっております!! (普段はよくこちらでつぶやいてます↓) twitter 🤍 Instagram 🤍 #玉ねぎ麹 #古民家 #暮らし
★ウェルネスキッチンが本になりました★ Amazonで予約販売中です。1月28日発売です。 ぜひチェックして下さいね! 「春夏秋冬疲れとりごはん 〜心も体も軽くなる食べ養生大全」 🤍 ★野菜麹レシピ★ 玉ねぎ麹:米麹200g、玉ねぎ600g、天然塩80g トマト麹:米麹200g、トマト水煮缶(ホール)1缶400g、天然塩60g にんにく麹:米麹200g、にんにく1球60g、水400ml、天然塩60g きのこ麹:米麹200g、きのこ(しめじ、舞茸、椎茸)300g、水400ml、天然塩70g ❇︎❇︎❇︎関口絢子の公式LINEアカウント❇︎❇︎❇︎ 友達追加で、スペシャルプレゼントをお受け取りください! ↓↓↓ ◯話題の〇〇油を使ったお料理レシピBOOK ◯新・オイルファスティング動画 ◯個々に合わせた食事作りのため「オリジナル診断テスト」 などなど、ウェルネスフード&オイルファスティングメソッドをプレゼントします。 🤍 ★新・オイルファスティング無料講座★ 大変多くの反響を頂いたオイルファスティング無料講座が完全リニューアルします! LINE登録するとたくさん特典があるのでぜひご参加くださいね〜 人生100年時代に向けて後半の新たなステージをどう迎えるか、またどこを軌道修正するのか・・・ まずは2日間のオイルファスティングで脳と体のリセットから始めてみませんか? 自分専用のフードカルテを作成し、個々の健康づくりをより深く学んでいただく講座となりますのでどうぞお楽しみに!! まずはライン登録からどうぞ。 🤍 ★ウェルネスキッチンオススメアイテム★ オメガ3が摂れる油のご紹介です! ◎ カメリナオイル コールドプレス 加熱できるオメガ3オイル/調理用に! ↓↓↓↓↓↓ 🤍 ◎ 大人気!MCT+オメガ3プレミアムオイル 朝の脳活に!脳のエナジーオイル ↓↓↓↓↓↓ 完売致しました #ウェルネスキッチンの本が販売予約開始!概要欄をチェック 関口絢子(料理研究家/管理栄養士)の公式チャンネル 自分時間をわがままに過ごしたいアラフォー、アラフィフ世代に向けて、食を通じて心も体も健康になる情報をレシピと共に発信します。 食べ物に含まれる栄養素のお話や食べ合わせ、効果的な調理法など、すぐにやってみたくなるアイデア満載でお届けします! ☆「チャンネル登録・グッドボタン」よろしくお願いします!! 🤍 ★Instagram 🤍 ★Brog 🤍 ★Twitter 🤍 ☆お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらへ wellnesse2018🤍gmail.com
米麹とにんにく、塩だけ!簡単な「にんにく麹」の作り方です。 にんにくの旨味と米麹の甘みで食欲そそる万能調味料に! 唐揚げの下味、炒め物、スープに、和え物に、薬味にと活躍します。 *新刊『ちょこっとから楽しむ はじめての梅仕事』好評発売中! →「梅干し」、「青梅のはちみつ漬け」などの大人気レシピも含めた、 おすすめの梅仕事レシピと、梅を使った料理レシピをたっぷりご紹介! "特別な道具いらず"で、"少量"で仕込める気軽な梅本です。 🤍 ●にんにく麹 ■材料(作りやすい量) 米麹(生麹/常温に戻す) 100g(乾燥麹の場合も同量) にんにく 20g(3〜4片) 粗塩 25g 「榎本美沙の季節料理」 料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。 こんにちは、榎本美沙と申します。 料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。 "発酵食品"と"旬の野菜"と、それからMr.Childrenが好きです。 ●著書 *『ゆる発酵』(オレンジページ刊) 好評発売中! →みそ、甘酒、ヨーグルト、納豆などを使った、 簡単で、毎日続けられる"ゆるーい発酵レシピ"を集めた書籍です! 🤍 『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』好評発売中! →世界一簡単なみその作り方。 一般的には半年で発酵させるみそをひと晩で気軽に!という本になります。 はじめてでも失敗知らずのみそ作り本です。 🤍 『おかずいらず、手間いらず。ひと皿満足スープ』好評発売中! →"ひと皿で満足できるスープ"をたっぷりご紹介しています。 手軽だけれど、体に嬉しくて、わが家定番のスープや、発酵食品を使ったスープも、 たっぷりご紹介しています。 🤍 『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中! →季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。 食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。 みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。 🤍 『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中! 忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、 そんな想いでつくりました。 🤍 * SNSフォローもよろしくお願いします! ●榎本美沙Instagram(🤍misa_enomoto) 🤍 ●榎本美沙Twitter(misa_enomoto) 🤍 * お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 🤍 #榎本美沙 #料理研究家 #発酵 ●Garlic Koji ■Ingredients (easy to make) 100g rice koji (fresh koji/return to room temperature) (same amount for dried koji) 20g garlic (3-4 cloves) 25g coarse salt ⚫︎How to make 【1】Grate the garlic. (You can also combine with water in a blender.) 【2】Put rice malt, garlic, coarse salt, and 1/2 cup water into a clean zipper bag, and rub the top of the bag. 【3】Cover the inner pot of the rice cooker with a dish towel, place 2 on top, and keep warm for 6 to 8 hours with the lid open. When the garlic flavor has been extracted, it is ready. Transfer to a clean jar and store in the refrigerator.
* 字幕の有無は動画設定のCCボタンから操作してください 【Subscribe】 チャンネル登録・高評価いただけると動画作りの励みになるのでぜひよろしくお願いします🌿 🤍 - 【Instagram 】 🤍 【Rakuten ROOM】 お気に入りアイテムなどをまとめています 🤍 【Twitter 】 🤍 - 【Contents】 00:00 Intro 01:06 Day 1 05:06 Day 2 10:58 Day 3 - 【Business Inquiry】 higetowatashi🤍gmail.com - 【Equipments】 Camera : SONY α7Siii (🤍 Lens : Tamron 28-75mm F2.8 Di III VXD G2 (🤍 Microphone : Sennheiser MKE200 (🤍 Editing : Adobe Premier Pro - 【Music】 All music is listened by Epidemic sound and Artlist. You can get free trial through the links below! Epidemic Sound : 🤍 Artlist : 🤍 - #暮らしのvlog #料理vlog #japanesefood #homecook #発酵調味料
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ たまねぎ麹の本 Amazonや書店で予約中 🤍 ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ 玉ねぎ麹を全国に広めたひねもすが 玉ねぎ麹のいちばんおいしい作り方を無料公開! 00:00 オープニング 01:09 材料紹介 02:44 塩切り麹を作る 03:38 玉ねぎをすりおろす 04:37 材料を合わせる 05:24 発酵の方法 07:14 おいしく作るコツと注意点 10:57 まとめ 11:15 予告 ひねもす発酵研究所 🤍 発酵レシピ販売 🤍 インスタ 🤍
乾燥麹と生麹ってどっちがいいの? 乾燥麹って麹菌が生きてない? 乾燥麹と生麹の特徴と選び方について解説しました。 初めて麹を使う方はご参考にしてください。 0:00 オープニング 0:35 商品紹介 1:40 麹の種類 2:00生麹の特徴 2:56 乾燥麹の特徴 3:23 麹の選び方 4:22 乾燥麹の使い方 5:40 塩麹の仕込み方 ◆塩麹の作り方 🤍 【材料】作りやすい分量 麹(生または乾燥) 200g 粗塩 60g(乾燥麹の場合 70g) 水 200ml(乾燥麹の場合 260ml) 【作り方】 1)清潔な保存容器に麹を入れかたまりがあればスプーンなどでほぐす。 2)塩と水を加えよく混ぜる。 3)フタをして常温で置く。1日1回程度かき混ぜる 4)麹の粒がやわらかくなり甘みがでたらできあがり。 ※完成は発酵の進み具合で判断します。とろみ、まろやかな旨味が出ればOKです。(夏:2週間/冬:約1か月) ※冬場は暖かい場所に置いてください。 ※冷蔵保存で3か月以内を目安にお召し上がりください。 ※ミネラルの多い塩を使うと仕上がりの色が濃くなることがあります。 【ヨーグルトメーカーの場合】 1)全ての材料を容器に入れて混ぜ合わせフタを閉めヨーグルトメーカー本体にセットする。 2)温度を58〜60度、8時間にセットし、スタート。 3)保存容器に移し冷めてから冷蔵庫で保存する。 ※できあがりまでに途中2〜3回混ぜ合わせる。 ●おすすめの調理器具や食材など 使いやすさと美味しさが抜群 福光屋 純米吟醸酒粕ペースト 🤍 やみつきになる魚醤 いかいしり 🤍 いわしいしる 🤍 保存用瓶 WECK ガラスキャニスター500ml 🤍 WECK ガラスキャニスター蓋 🤍 塩麹や甘酒作りにおすすめの低温調理器 BONIQ 🤍 料理撮影やVLOGに最適な愛用カメラ SONY ZV-1 🤍 ●発酵食の知識と活用を体系的に学びませんか? 発酵食大学 🤍 公式LINE 開講情報やレシピをお届け! 🤍 インスタグラム 発酵食料理いっぱい掲載しています。 🤍 Facebook 🤍 #乾燥麹 #生麹 #塩麹の作り方
▷鈴木ひろみ公式LINEアカウント 🤍 お悩み、ご質問、今後知りたいテーマなど お気軽にご連絡くださいね♪ 今後、LINE登録者限定のご案内も行っていく予定です! 【目次】 01:37 簡易和風だしとは? 01:51 市販の和風だしの添加物 02:47 市販の和風だしの選び方 03:16 なんでもつかえるだし麹 05:00 だし麹をつかうメリット - ▷大人気の麹Styleの麹はこちらから 全部で6種類の麹がございます! 🤍 ▷麹Style株式会社・日本麹クリエイター協会HP 🤍 ▷【体脂肪減少】納豆×麹|酢納豆・納豆麹の作り方 🤍 ▷【温活ダイエット】生姜×麹|生姜醤油麹・麹生姜・発酵ジンジャードリンクの作り方 🤍 ▷【美肌・レシピ】麹で砂糖断ち!最強のお餅レシピ6選 🤍 ▷【美肌・ダイエット】麹で天然のサプリメント 🤍 ▷【美肌・毛穴レス】発酵あんこ・甘酒あんこ 🤍 ▷【毛穴レス・美肌・イライラ解消】砂糖断ちで激変!甘酒で砂糖卒業 🤍 ▷【お正月太り解消】お酢のすべて 🤍 ▷【美肌・認知症予防】日本酒のすべて 🤍 ▷【イライラ解消・最強の卵かけご飯】鰹節のすべて 🤍 ▷【最強の痩せ菌育成プログラム】麹作り大公開 🤍 ▷【血糖値上昇させない】味噌完全版 🤍 ▷【本物のみりんは○○】味醂完全版 🤍 ▷【正しい甘酒の食べ方から作り方まで】甘酒完全版 🤍 ▷醤油麹完全版 🤍 ▷塩麴完全版 🤍 ▷黒麹完全版 🤍 ▷麹からできている調味料の選び方 🤍 ▷鈴木ひろみのSNSアカウントはこちら 【Instagram】 🤍 【Twitter】 🤍 【Facebook】 🤍 【麹Style・協会HP】 🤍 ▷べっぴん菌ちゃんねるとは? 麹のマニアックなお話から美味しいお話から素敵なお話まで 様々な角度からお伝えするチャンネルです 日本の国菌である「麹菌」=べっぴん菌 としてお伝えします プロフィール 鈴木 ひろみ ▷自己紹介動画 🤍 東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、 2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン これまで延べ1万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。 過去にはサザンオールスターズなどアーティスト関係者や、 日本マクドナルドやApple computer、ゴンチャジャパンなどの代表取締役を務めた 原田泳幸氏など多数の著名人、経営者とも関わりを持ち、 その行動力の高さや、産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて、 初の事業部復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されても、 働き方に悩み続けた経験や、3人の育児しながら事業を進める彼女の背景から、 女性に向けた働き方に関するフォーラムなども開催。 女性がもっと楽になる為の武器として『麹』は最強であり、 次世代に繋ぐ使命を感じ、麹を皆さまへ伝えている。 #だし #麹 #簡単レシピ
チャンネル登録よろしくお願いします! 🤍 ワイフないとーのInstagram 🤍 🤍 ワイフないとーおすすめキッチン用品 ・クイジナートハンドブレンダー 🤍 ・Golden Rules チーズグレーター おろし金 🤍 オススメのパスタ ・BARILLAバリラ パスタ スパゲッティ No.4 (1.6mm) 500g 🤍 本日のレシピ *ジェノベーゼ ・ニンニク麹 ・大葉 ・ナッツ(アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツなど) ・オリーブオイル *大葉のジェノベーゼパスタ ・ニンニク ・鷹の爪 ・アサリ ・パスタ 目次 00:00 オープニング 01:00 大葉のジェノベーゼの作り方 08:11 水ダコのジェノベーゼカルパッチョ 12:50 ニンニク麹のジェノベーゼパスタの作り方 20:40 実食 #麹 #レシピ #パスタ 関連動画 🤍 🤍 🤍 🤍 🤍 🤍 SNS *twitter : 🤍 *Instagram: 🤍 *Voicy:🤍 取材・商品紹介・出演・仕事の依頼はこちらまで! beat910🤍gmail.com ※音楽BGMはEpidemic Soundを使用しています!(30日間無料) 🤍 ※ArtlistのBGMも使用しています! 🤍 SNS *twitter : 🤍 *Instagram: 🤍 *Voicy:🤍 取材・商品紹介・出演・仕事の依頼はこちらまで! beat910🤍gmail.com ※音楽BGMはEpidemic Soundを使用しています!(30日間無料) 🤍 ※ArtlistのBGMも使用しています! 🤍 ※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
提供:Nordgreen 視聴者様用15%OFFクーポンコードはこちら → HIGA Nordgreen HP→ 🤍 今回はNordgreenさんとのコラボでお届けしました! ストラップを付け替えられるので、 夫婦で別のストラップを使ったり、 洋服に合わせてストラップを変えられるのが嬉しいです。 今回私たちが着用したのはNATIVEのブラックダイヤル、サイズは32mmです。 ストラップは夫がブラックのレザー、私(妻)がローズゴールドのメッシュを着用しております。 - 🍽 M E N U 🍽 0:00 opening 0:19 にんにく麹の作り方 2:44 とうもろこしご飯の作り方 3:56 にんにく麹のガーリックシュリンプ風の作り方 4:47 アボカドと海苔のナムルの作り方 6:10 いただきます 7:30 材料まとめ(スクショして使ってください!) - 🎥 R E C O M E N D A T I O N 🎥 🤍 🤍 🤍 🌷 S U B S C R I B E 🌷 🤍 ✉️ E M A I L : higastable🤍gmail.com(料理に関するご相談やお仕事依頼) 🥒 I N S T A G R A M : 🤍higastable 🤍 🥑 I T E M : 🤍 🎵 M U S I C : Artlist #発酵調味料 #にんにくレシピ #献立
チャンネル登録よろしくお願いします! 🤍 ワイフないとーのInstagram 🤍 ワイフないとーのターバン 🤍 rippmonsteホームページ 🤍 レモン麹のレシピ ・乾燥麹 or 生麹 250g ・お塩 90g ・国際レモン果汁 + お水 300ml レモン麹コーディアルのレシピ ・国産のレモン(マイヤーレモン)皮含めた200g ・お砂糖 200g ・あればフレッシュローズマリー ・麹20g ワイフないとーおすすめキッチン用品 ・麹の保存瓶セーラーメイト 🤍 ・ニンジンのラペのスライサー 貝印 KAI 千切り器 関孫六 太 レギュラー 日本製 DH3329 🤍 ・中本千尋さんのスパイスやキッチン用品 🤍 ・クイジナートハンドブレンダー 🤍 ・Golden Rules チーズグレーター おろし金 🤍 目次 00:00 オープニング 02:17 自家製レモン麹の作り方 12:41 自家製レモンコーディアルの作り方 20:00 自家製レモン麹サワーに合うから揚げ 23:05 レモン麹はどんなお酒に合う? 28:00 付け合せにサラダのレモン麹ドレッシングソース 32:02 実食 #自家製レモンサワー #麹 #レシピ 関連動画 【なんでも使える発酵食品】妻の秘伝『玉ねぎ麹』を公開!もうコンソメは不要!?調味料 🤍 【なんでも使える!発酵調味料】超簡単玉ねぎ麹レシピ『スパイスカレー』が絶品!調味料 🤍 簡単!熟成5日!豚肉のハーブロースト 🤍 SNS *twitter : 🤍 *Instagram: 🤍 *Voicy:🤍 取材・商品紹介・出演・仕事の依頼はこちらまで! beat910🤍gmail.com ※音楽BGMはEpidemic Soundを使用しています!(30日間無料) 🤍 ※ArtlistのBGMも使用しています! 🤍 ※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。 ■撮影機材 【メインカメラ】 ・Sony α7s Ⅲ 映像 🤍 【マイク】 ・Sennheiser ゼンハイザー MKE 600 🤍 ・ソニー ショットガンマイクロフォン ECM-B1M ILCE-1 🤍
中華麹の作り方をお伝えしました!ご家庭で作る中華料理に使ってくださいね!鶏がらスープの素の代わりになりますよ♪ ▷鈴木ひろみ公式LINEアカウント 🤍 お悩み、ご質問、今後知りたいテーマなど お気軽にご連絡くださいね♪ 今後、LINE登録者限定のご案内も行っていく予定です! 【目次】 01:15 市販の鶏ガラスープの原材料 04:51 中華麹のつくり方 - ▷大人気の麹Styleの麹はこちらから 全部で6種類の麹がございます! 🤍 ▷麹Style株式会社・日本麹クリエイター協会HP 🤍 ▷【体脂肪減少】納豆×麹|酢納豆・納豆麹の作り方 🤍 ▷【温活ダイエット】生姜×麹|生姜醤油麹・麹生姜・発酵ジンジャードリンクの作り方 🤍 ▷【美肌・レシピ】麹で砂糖断ち!最強のお餅レシピ6選 🤍 ▷【美肌・ダイエット】麹で天然のサプリメント 🤍 ▷【美肌・毛穴レス】発酵あんこ・甘酒あんこ 🤍 ▷【毛穴レス・美肌・イライラ解消】砂糖断ちで激変!甘酒で砂糖卒業 🤍 ▷【お正月太り解消】お酢のすべて 🤍 ▷【美肌・認知症予防】日本酒のすべて 🤍 ▷【イライラ解消・最強の卵かけご飯】鰹節のすべて 🤍 ▷【最強の痩せ菌育成プログラム】麹作り大公開 🤍 ▷【血糖値上昇させない】味噌完全版 🤍 ▷【本物のみりんは○○】味醂完全版 🤍 ▷【正しい甘酒の食べ方から作り方まで】甘酒完全版 🤍 ▷醤油麹完全版 🤍 ▷塩麴完全版 🤍 ▷黒麹完全版 🤍 ▷麹からできている調味料の選び方 🤍 ▷鈴木ひろみのSNSアカウントはこちら 【Instagram】 🤍 【Twitter】 🤍 【Facebook】 🤍 【麹Style・協会HP】 🤍 ▷べっぴん菌ちゃんねるとは? 麹のマニアックなお話から美味しいお話から素敵なお話まで 様々な角度からお伝えするチャンネルです 日本の国菌である「麹菌」=べっぴん菌 としてお伝えします プロフィール 鈴木 ひろみ ▷自己紹介動画 🤍 東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、 2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン これまで延べ1万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。 過去にはサザンオールスターズなどアーティスト関係者や、 日本マクドナルドやApple computer、ゴンチャジャパンなどの代表取締役を務めた 原田泳幸氏など多数の著名人、経営者とも関わりを持ち、 その行動力の高さや、産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて、 初の事業部復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されても、 働き方に悩み続けた経験や、3人の育児しながら事業を進める彼女の背景から、 女性に向けた働き方に関するフォーラムなども開催。 女性がもっと楽になる為の武器として『麹』は最強であり、 次世代に繋ぐ使命を感じ、麹を皆さまへ伝えている。 #鶏がらスープ #中華料理 #麹
米麹づくりの成功ポイントを丁寧に解説しました。 より詳しいレシピはこちら→🤍 初心者の方必見! In this video we are going to use rice and seed malt to introduce an easy way to make home-made rice malt. The necessary ingredients to make rice malt are. See more 🤍 ◆チャンネル紹介◆ かわしま屋 Well Being は、食と健康に関する動画を配信するチャンネルです。 「食材の上手な取り入れ方」や「レシピ」「専門家からのアドバイス」など、生活を豊かになるヒントになれば嬉しいです。医師、管理栄養士、大学教授などの専門家に監修・アドバイスを受けながら日々役立つ記事を配信しています。 ◆チャンネル登録はコチラです◆ 🤍 動画で紹介しているレシピや情報は、かわしま屋のサイトでご覧いただけます。 🤍 また、動画で使用している商品の購入も行えます。 🤍 是非一度かわしま屋をのぞいてみい見てください。 ◆SNSでも料理動画や楽しい企画を配信しています◆ ・instagram 🤍 ・facebook 🤍 ・twitter 🤍 #麹 #家で学べる #麹づくりのコツ
チャンネル登録よろしくお願いします! 🤍 ワイフないとーのInstagram 🤍 ワイフないとーのターバン 🤍 rippmonsteホームページ 🤍 自家製マヨネーズ 分量: 豆乳50g 油90g 玉ねぎ麹中さじ2(好き好き) ホワイトヴィネガー中さじ1 お好みで、アンチョビやケッパー、ディルなど みきっちん先生のInstagram 🤍 目次 00:00 オープニング 03:17 自家製マヨネーズの作り方 10:41 マヨネーズに合う付け合せ 13:00 焼き野菜サラダ 17:05 麹ドレッシングの作り方 22:30 実食 ワイフないとーおすすめキッチン用品 ・クイジナートハンドブレンダー 🤍 ・Golden Rules チーズグレーター おろし金 🤍 #自家製マヨネーズ #麹 #レシピ 関連動画 【なんでも使える発酵食品】妻の秘伝『玉ねぎ麹』を公開!もうコンソメは不要!?調味料 🤍 簡単!熟成5日!豚肉のハーブロースト 🤍 SNS *twitter : 🤍 *Instagram: 🤍 *Voicy:🤍 取材・商品紹介・出演・仕事の依頼はこちらまで! beat910🤍gmail.com ※音楽BGMはEpidemic Soundを使用しています!(30日間無料) 🤍 ※ArtlistのBGMも使用しています! 🤍 ※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。 ■撮影機材 【メインカメラ】 ・Sony α7s Ⅲ 映像 🤍 【マイク】 ・Sennheiser ゼンハイザー MKE 600 🤍 ・ソニー ショットガンマイクロフォン ECM-B1M ILCE-1 🤍
10品の腸活常備菜のレシピはこちら ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ 提供:腸活米 腸活米試してみたい方へ☺️ ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ 🤍 記載中🙇♀️ 1品目:きのこの塩麴漬け(きのこ 200g)※冷蔵保存 1週間 -えのきだけ 1袋 -椎茸 3個 -まいたけ 1パック -ぶなしめじ 1袋 -料理酒 大さじ2 -塩麹 大さじ6 2品目:豆乳ヨーグルト ※冷蔵保存 1週間 -ヨーグルト 大さじ2 -豆乳 400ml 3品目:麹トマト ※冷蔵保存 3ヶ月 -米麹(乾燥)200g -トマトピューレ 400cc -塩60g 4品目:にんじんとわかめの梅風味ラペ ※冷蔵保存 5日間 -甘酒大さじ1 -梅 2粒 -オリーブオイル 大さじ1 -にんじん 1/4-3本 -乾燥わかめ 5-6g ※水に5分戻す 5品目:ピーマンと切り干し大根のカレーきんぴら ※冷蔵保存 5日間 -オリーブオイル 大さじ1 -クミン 小さじ1 -しらす 50g -ピーマン 2個 -切り干し大根 50g ※水に5分戻す -カレー粉 小さじ1 -塩麹 大さじ1 6品目:ひじきとおからのおかかソテー ※冷蔵保存 5日間 -ごま 大さじ1 -ベーコン 3-4枚 -おから 100g -水 100ml -塩麹 大さじ1 -乾燥ひじき 5g ※水に5分戻す -鰹節 1袋 7品目:厚揚げの南蛮漬け※冷蔵保存 5日間 -たまねぎ 1/8個 -ピーマン 1個 -にんじん 1/5本 -めんつゆ 大さじ1 -酢 大さじ1 -塩麹 大さじ1 -生姜チューブ 3cm -水 大さじ2 -厚揚げ1枚 トースターで200度 5分 8品目:豆腐の酒粕味噌漬け※冷蔵保存 5日間 味噌と酒粕ペースト=1:1 (酒粕ペースト) -酒粕 100g -熱湯 50g 豆腐 1丁目 500W4分 水切り 9品目:酒粕かぼちゃサラダ -かぼちゃ 1/8個 600W3分 -ヨーグルト 大さじ2 -酒粕ペースト 大さじ1 -味噌 大さじ1 -くるみとレーズン 10品目:麹納豆 -しょうゆ 大さじ3 -みりん 大さじ3 -酒 大さじ3 -にんじん1/3本 -麹 50g -塩昆布 10g -納豆 2パック -白いりごま 【チャプター】 0:00 オープニング 0:29 きのこの塩麴漬け 0:52 豆乳ヨーグルト 2:05 麹トマト 3:12 にんじんとわかめの梅風味ラペ 4:48 ピーマンと切り干し大根のカレーきんぴら 5:56 ひじきとおからのおかかソテー 6:56 厚揚げの南蛮漬け 7:48 豆腐の酒粕味噌漬け 9:06 腸活米について 9:24 酒粕かぼちゃサラダ 9:48 麹納豆 10:40 実食,エンディング サブチャンネル :🤍 料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai🤍ichininmaeshokudo.jp (個人用SNS) Twitter: 🤍 Instagram: 🤍 note: 🤍 ●私の愛用料理道具再生リスト🍳: 🤍 - 【おすすめ動画】 お正月明け体すっきりごはん3日間【体リセット週間・デトックス編Day1-3】 🤍 身近な薬膳食材でつくる心と体改善ごはん作り【免疫力UP・冷え改善】【体リセット週間week2】 🤍 【発酵作り置き】10品の腸活常備菜をつくる【保存食・ヨーグルト・塩麹・甘酒・納豆】 🤍 【さくっとろ〜】サーモンのレアカツ丼〜Salmon rare cutlet bowl【夜な夜な料理】 🤍 【発酵・腸活レシピ】『1週間で身体がみるみる変わるリセットごはん』5日目【美腸 】【ダイエット】 🤍 【エヴァンゲリオン】食事シーン再現【ミサトさんに捧ぐレトルトカレーアレンジ飯/綾波レイのニンニクラーメンチャーシュー抜き/シンジくんのお弁当と味噌汁】【シン・エヴァンゲリオン劇場版:II公開記念】 🤍 【食材まとめ買い】長持ち冷蔵/冷凍テクと保存期間【下味冷凍】 🤍 【筋トレ・高タンパク・低脂肪】『1週間で身体がみるみる変わるリセットごはん』3日目【お正月太り解消】【ダイエット】 🤍 朝が待ち遠くなる特製ふわとろフレンチトースト【朝ごはんレシピ 】 🤍 【楽うま冷凍】1週間困らないメインおかず作り置き【生のまま冷凍/凍ったまま加熱】【火要らず】 🤍 #常備菜 #作り置き #発酵レシピ
▼チャンネル登録よろしくお願いします! 🤍 みきっちん先生のInstagram 🤍 OKUDAIRA BASEくんが紹介してくれました! 🤍 レシピのご購入は直接お問い合わせください。 ※音楽BGMはEpidemic Soundを使用しています!(30日間無料) 🤍 ※そしてArtlistのBGMも使用しています! 🤍 ▼ラジオチャンネル「のりのりビートラジオ」 🤍 SNSお気軽にフォローしてください! ◆ twitter : 🤍 ◆Instagram: 🤍 ◆Voicy:🤍 取材・商品紹介・出演・仕事の依頼はこちらまで! beat910🤍gmail.com 目次 00:00 オープニング 01:58 ワイフないとーの秘伝の麹 04:20 玉ねぎ麹をつくります。 10:24 玉ねぎ麹ハンバーグを作ります。
チャンネル登録よろしくお願いします! 🤍 ワイフないとーのInstagram 🤍 ワイフないとーのターバン 🤍 スパイス中本ちひろさんInstagram 🤍 rippmonsteホームページ 🤍 みきっちん先生のInstagram 🤍 目次 00:00 オープニング 02:00 スパイスカレーの食材紹介 06:00 スパイスカレーの作り方 11:35 スパイスカレーのポイント 25:46 実食 ワイフないとーおすすめキッチン用品 ・クイジナートハンドブレンダー 🤍 ・Golden Rules チーズグレーター おろし金 🤍 #スパイスカレー #麹 #レシピ 関連動画 【なんでも使える発酵食品】妻の秘伝『玉ねぎ麹』を公開!もうコンソメは不要!?調味料 🤍 簡単!熟成5日!豚肉のハーブロースト 🤍 SNS *twitter : 🤍 *Instagram: 🤍 *Voicy:🤍 取材・商品紹介・出演・仕事の依頼はこちらまで! beat910🤍gmail.com ※音楽BGMはEpidemic Soundを使用しています!(30日間無料) 🤍 ※ArtlistのBGMも使用しています! 🤍 ※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。 ■撮影機材 【メインカメラ】 ・Sony α7s Ⅲ 映像 🤍 【マイク】 ・Sennheiser ゼンハイザー MKE 600 🤍 ・ソニー ショットガンマイクロフォン ECM-B1M ILCE-1 🤍
「タマネギ塩麹(玉ねぎ麹)」は、めちゃくちゃおすすめ!普通の塩麹よりもうま味たっぷりのイチオシ調味料。 以前投稿した動画のレシピを何度も改良し、より甘く美味しく仕上げました。 コンソメのように使える万能調味料なので、冷蔵庫にストックしておけばいつでも手軽に使えて便利です。 スープ、和え物、炒め物、炊き込みご飯、サラダのドレッシング、パスタなど幅広く使え、いつもの料理が格段に美味しくなるので、ぜひお試しくださいね。 \発酵食大学オンラインコース/ ▼「通信部」の詳細はこちら 🤍 このチャンネルでは発酵食品を取り入れた、体に優しい簡単料理・腸活レシピをご紹介しています。 腸活に必要な食物繊維と発酵食品を取り入れて、お通じの改善など健康な食生活にお役立てくださいね。 0:00 オープニング 0:36 タマネギ塩麹の作り方 3:14 新じゃがのポテトサラダ 5:35 鶏の唐揚げ 7:15 炊き込みエビピラフ 8:56 やみつきキャベツ 10:10 具だくさんスープ 12:12 試食タイム ━━━━━━━━━━━━━━ ▼公式LINE 開講情報やレシピをお届け! 🤍 ▼Instagram 🤍 ▼発酵食大学 公式サイト 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━ ◎撮影に使用した調理器具・愛用品・調味料 ◆福光屋 福正宗 純米料理酒 900mL 🤍 ◆甘酒や塩麹作りに欠かせないヨーグルトメーカー 🤍 ◆乾燥麹(米麹) 🤍 ◆保存用瓶 WECK ガラスキャニスター500ml 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━ 発酵食品と食物繊維豊富な食材を組み合わせた、腸内環境を整える腸活メニューです。 タマネギと麹のうま味が合わさった、簡単なのに美味しい自慢のレシピです。 料理に少しでも役立てたり、献立のヒントになったりするとうれしいです。ぜひお試しくださいね。 ※できあがりのタマネギ塩麹(玉ねぎ麹)は塩分濃度13%です。普通の塩麹と同量にお使いください。 ◆タマネギ塩麹(玉ねぎ麹)の作り方 【材料】作りやすい分量 タマネギ(皮をむいた状態) 300g 粗塩 90g 乾燥麹 200g 水 100ml 1)タマネギはミキサーに入れなめらかにする。 2)ヨーグルトメーカーの容器に全ての材料を入れ混ぜ、58〜60度で8〜10時間加温する。 ※できあがりまでに途中2〜3回よく混ぜる。 ◆新じゃがのポテトサラダ 【材料】4人分 ジャガイモ(新じゃが) 中4個 卵 2個 タマネギ塩麹 大さじ2 酢 大さじ2/3 粒マスタード 大さじ1 パセリ(みじん切り) 適量 1)新じゃがはよく皮を洗い、皮付きのまま一口大に切る。 2)沸騰した湯に卵を入れ、8分茹でて冷水に取り、食べやすい大きさに切る。 3)鍋にジャガイモ、浸る程度の水を加えやわらかくなるまで煮る。 4)鍋に水が残っていれば捨て、火をつけてタマネギ塩麹を加え混ぜ水気を飛ばす。 5)酢を加え混ぜ、火を止めて粒マスタード、ゆで卵を加える。 6)粗熱が取れたらパセリを加え全体をよく混ぜる。 ◆鶏の唐揚げ 🤍 【材料】4人分 鶏もも肉 450g タマネギ塩麹 45g(鶏肉の10%) ニンニク(すりおろし) 少々 ショウガ(すりおろし) 少々 片栗粉 大さじ3〜4 米油 適量 1)鶏もも肉は一口大に切ってポリ袋に入れ、タマネギ塩麹、ニンニク、ショウガを加え混ぜ、1時間ほど冷蔵庫に置く。 2)フライパンに米油を底から1〜2cm程入れ160〜170度に熱する。 3)1のポリ袋に片栗粉を加えて鶏肉にまぶし、両面揚げ焼きにする。 ◆炊き込みエビピラフ <材料>4人分 米 2合 しめじ 50g ニンジン 1/4本(30g程度) むきエビ 8尾 パセリ(みじん切り) 少々 タマネギ塩麹 大さじ2 バター(有塩) 10g 塩・酒 少々(エビの下処理用) 1)エビは塩、酒をふりかけ水洗いをして水気を切る。 2)しめじはほぐし、ニンジンは粗みじん切りにする。 3)米を洗い炊飯器に2合の水とともに入れ、エビ、しめじ、ニンジン、タマネギ塩麹を加えて炊飯する。 4)炊きあがったらバターを入れ混ぜ、皿に盛りパセリを振る。 ◆やみつきキャベツ 【材料】4人分 キャベツ 300g(1/2個程度) タマネギ塩麹 30g ゴマ油 大さじ1 白ゴマ 大さじ2 1)キャベツを食べやすいざく切りにし、洗ってから水気をよく拭き取る。 2)ボウルに全ての材料を入れ、よく混ぜ合わせる。 ◆具だくさんスープ 【材料】4人分 豚こまぎれ肉 100g キャベツ 2枚程度(170g) ニンジン 1/4本(60g) しめじ 50g タマネギ塩麹 大さじ2〜2と1/2 米油 小さじ2 水 600ml 黒コショウ(好みで) 適量 1)キャベツ、ニンジン、しめじ、豚肉は食べやすい大きさに切る。 2)鍋に油を入れ、豚肉、キャベツ、ニンジン、しめじを炒める。 3)具材がしんなりしたら、水とタマネギ塩麹を加え柔らかくなるまで10分ほど煮る。 4)仕上げにお好みで黒こしょうを振る。 ━━━━━━━━━━━━━━ Onion shio koji is highly recommended! This seasoning has more umami than regular shio koji. We have improved the recipe in our previously posted video many times to make it sweeter and tastier. It is a versatile seasoning that can be used like consommé, so it is easy and convenient to stock in the refrigerator for use at any time. #玉ねぎ麹 #活用術 #発酵食品 #簡単 #腸活 #作り置き
玉ねぎ麹は麹と塩に玉ねぎを混ぜて発酵させた調味料です。玉ねぎの辛みが旨味に変わり、自然な風味や甘味と合わせて最高の味わいに仕上がります。 料理をなんでも美味しくさせる天然の旨味調味料!いつも常備しておきたい一品です。 ★チャプター★ 0:00 動画の概要 1:27 玉ねぎ麹の作り方 5:38 玉ねぎ麹の特徴と使い方 7:18 レシピ:ブロッコリーのクリーム玉ねぎ和え 10:20 レシピ:ピーマンの塩きんぴら ★レシピ★ 玉ねぎ麹 材料:玉ねぎ300g、米麹100g、天然塩40g ブロッコリーのクリーム玉ねぎ和え 材料:ブロッコリー1株、玉ねぎ麹大さじ2、生クリーム50cc、コショウ少々 オリーブオイル大さじ1 ピーマンの塩きんぴら 材料:ピーマン5個、ごま油大さじ1、玉ねぎ麹大さじ1、七味唐辛子適宜 ★オススメ動画★ 【ブロッコリー】知らなきゃ損する!究極の健康野菜にする食べ方【簡単レシピ】 🤍 #玉ねぎ麹でレシピ2種 #ブロッコリーとピーマンで簡単アレンジ ウェルネスキッチンオリジナル商品 ★美しく健康的なダイエットオイル★ MCT+オメガ3プレミアムオイル好評発売中です! Amazon 🤍 楽天 🤍 Yahoo! 🤍 こちらもオススメです♪ ★オイルファスティング無料講座★ 手作りのフレッシュジュースや脂肪燃焼スープで行う脂肪燃焼効果の高い 体に優しいファスティングです。 まずは無料講座で方法をお伝えしていますのでご興味のある方はアクセスして下さいね! 🤍 関口絢子(料理研究家/管理栄養士)の公式チャンネル 自分時間をわがままに過ごしたいアラフォー、アラフィフ世代に向けて、食を通じて心も体も健康になる情報をレシピと共に発信します。 食べ物に含まれる栄養素のお話や食べ合わせ、効果的な調理法など、すぐにやってみたくなるアイデア満載でお届けします! ☆「チャンネル登録・グッドボタン」よろしくお願いします!! 🤍 ★オイルファスティング Instagram 🤍 ★Instagram 🤍 ★Brog 🤍 ★Twitter 🤍 ☆お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらへ wellnesse2018🤍gmail.com カテゴリ ハウツーとスタイル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【最新情報】おいしく、たのしく、ごきげんに。 みんなの発酵場「オンラインサロン典座(てんぞ)」はじめました! 詳細はこちらをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 🤍 典座(てんぞ)に参加した人全員に5つの特典をプレゼントします。 【特典1】会員限定のFaceBookグループに参加いただけます 【特典2】おすすめの調味料リスト美味しいごはんを作るにあたって 最低限揃えておきたい美味しくて安心なおすすめ調味料リスト 【特典3】出張シェフの現場で必ず教えて欲しいと言われる、ソース、ドレッシング㊙︎レシピ 【特典4】【動画】料理の基本中の基本、今更聞けない包丁の持ち方構え方を 丁寧に解説した動画。 【特典5】最低限知っておきたい基本の野菜の切り方10選。 切り方で味わいが変わります、これだけは押さえておきたい野菜の切り方動画。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米麹は買うものと思ってませんか? 正しい方法と 正しい順番を知れば あなたのお家でも 米麹は作れます。 今回つくった米麹づくりの 詳細データを公開します。 米の種類、環境、季節、道具によって 数値は変動しますが 参考にしてみてください。 ●培地:白米 千葉県産ふさおとめ 300g ●種麹:改良長白菌小袋粉状 ●道具:中華セイロ(2段)、オーブンペーパー バット+網+フタ、電気毛布、 【浸漬】前夜20:30~11:00 室温13H ※次回は浸漬時間を長め24時間~にしてみる。 【水切り】15分 →かしチェックOK 【蒸し(セイロ上段使用)】 45分 追加10分 追加5分 合計60分 若干固めのひねり餅OK。 今回は蒸し布の代わりにオーブンペーパーを使用 べたつくこともなく、取り出しも楽でこれはアリ。 【蒸し取り】 バット+網で44℃まで冷ます。 【種切】 1.2g3回に分け、手早くしかも 一粒一粒を意識して振る。 44℃→33℃で完了 【0h】包み込み バット+網+蓋→毛布で包む。 【6H】お米が乾燥気味 湿度51%だったので お米の表面に触れないように濡らしたペーパーをかける。 湿度61%~65%へ回復。 【20h】切り返し 39℃→33℃ 今回も深夜1時過ぎから温度上昇始まる、 本来はこのタイミングで切り返しするべきなのだろうけど 仕込場と自宅が離れているため途中のコントロールができない。 温度計のデータでは4時頃に38℃6時頃には39℃まで温度上昇。 切り返しができたのは8:30全体を混ぜ、空気を送り込む。 お米の固まりをばらし、ふたたびペーパーを濡らし毛布に包む。 バット底と蓋、ザルの淵に少し結露あり。 甘い香りがかすかにあり。 発芽も順調に進んでいる様子。 【24.5h】盛り 38℃→32℃ 蓋に滴り落ちない程度の水滴。 バット+網の中で混ぜ、温度酸素を均一にする。 お米の表面に少し白い部分が見える。 微かに蒸れ臭あり、栗香り強まる。 ※毛布の温度調整に手こずる。目を離した隙に、 盛り1時間前42℃まで上昇し焦る。 【28.5h】仲仕事 38℃→33℃ 蓋に滴り落ちない程度の水滴。 バットの隅に湿気、中央がやや乾燥。 バットの中で混ぜて温度酸素を均一にする。 お米の表面6割~7割が白くなる。栗香増してくる。 【32.5h】仕舞い仕事40℃→35℃ 蓋とバット周辺に水滴。栗香強くなってきた。 お米全体が白くなる。 花道をつくり、表面積を確保。 【42h】44℃ バットの周辺部分、中央の一部に菌糸出現。 蓋と周辺に水滴。 【48h】出麹 44℃ やや成長が遅いようなので出麹までの時間を延長。 【54H】 時間延長が功を奏してお米の表面を菌糸が覆う。 【54h~】 枯らし。 新しバット+さらしに移し自然乾燥。 米麹だけの甘酒 クリアーな甘味が感じられ、酵素がきちんと生成されたと思われる。 今回の米麹つくりで使用した道具一覧 ●アーネスト バット (フタ付き) 深型 角型 1/2サイズ 料理 ステンレス ▼▼ 🤍 ●アーネスト ザル 深型 角型 (1/2サイズ) 18-8ステンレススチール ▼▼ 🤍 ●湿温度計 Inkbird Bluetooth温湿度計 デジタル 温度計 湿度計 ▼▼ 🤍 ●遠藤商事 SA18-8パウダー缶 (アクリル蓋付) 小 ▼▼ 🤍 ●電気毛布 Sugiyama 電気ひざ掛け毛布 洗える 日本製 140×82cm レッド NA-055H-RT ▼▼ 🤍 ●オーブンペーパー アルファミック クッキングシート オーブンペーパー 無漂白 幅30cm×50m 国産 ▼▼ 🤍 ●種麹 菱六 改良長白菌小袋袋状20g ▼▼ 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【最新】べたぼめレシピ発酵食編 期間限定で無料公開中‼ 毎日のごはんに 発酵食をちょい足しするだけで、 手抜きなのにおいしくなる。 美腸と美肌でからだよろこぶ。 毎日の食事の中で おいしく楽しく続けられる かんたんな料理を レシピ集にしました。 毎日の食事が ワンパターンで マンネリしている人には 必ずチェックして欲しい 内容なので お見逃しなく〜! ↓ ↓ 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★SNSや有料級メルマガはこちらから! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あなたの料理がどんどんおいしくなる 7つの秘訣! 必ずアップする料理力!3か月集中メール講座。 今なら3大特典プレゼント! 【特典1】 べたぼめフレーズ別 拍手喝采レシピ10選+α 【特典2】 段取力がアップする 「料理フローチャート」 解説動画つき 【特典3】 大好きな料理を ライフワークに‼ パーソナルシェフ インタビュー動画 メルマガに登録して特典を受け取る ↓ ↓ 🤍 ぜひLINEにも登録してください。 配信される情報の中には とっておきの最新情報も含まれています。 その情報を100%受け取っていただくためには、 LINEに登録していただくのがおすすめです。 旬のヘルシーでおいしいレシピも配信しているので ぜひ受け取ってください。 LINE登録はこちらから ↓ ↓ 🤍 ★登録特典 2400名以上がダウンロードした電子書籍 べたぼめフレーズ別 拍手喝采レシピ10選
名古屋で発酵調味料に特化した料理教室をしておりますお料理教室みきっちんです。 糀調味料をもっと身近に楽しく美味しく取り入れていただけると嬉しいです! 塩糀、醤油糀、玉ねぎ糀、にんにく糀をより丁寧に作る作り方 なぜ発酵を取り入れたら良いかをお届けしております レシピご希望の方は mikitchen1026🤍gmail.com Instagram、LINEなどでお問合せください みきっちんInstagram 🤍 みきっちんオフィシャルLINE 🤍 おすすめアイテム 楽天room 🤍 関連動画 ビートないとー 🤍beat910 🤍 【なんでも使える!発酵調味料】 妻の秘伝『玉ねぎ麹』を公開!もうコンソメは不要!?調味料 🤍 超簡単玉ねぎ麹レシピ『自家製マヨネーズ』が絶品!調味料 🤍 超簡単玉ねぎ麹レシピ『スパイスカレー』が絶品!調味料 🤍 着用アクセサリー 🤍 着用ターバン 🤍 rippmonsteホームページ 🤍 着用エプロン、愛用スパイス 🤍
麹に入ってる〇〇セラミドはお肌の保湿効果抜群!シミもくすみも年齢とともに増えてきた! そんな方は是非麹甘酒飲んでみてくださいね🎵 ▷鈴木ひろみ公式LINEアカウント 🤍 お悩み、ご質問、今後知りたいテーマなど お気軽にご連絡くださいね♪ 今後、LINE登録者限定のご案内も行っていく予定です! - ▷大人気の麹Styleの麹はこちらから 全部で6種類の麹がございます! 🤍 ▷麹Style株式会社・日本麹クリエイター協会HP 🤍 ▷【体脂肪減少】納豆×麹|酢納豆・納豆麹の作り方 🤍 ▷【温活ダイエット】生姜×麹|生姜醤油麹・麹生姜・発酵ジンジャードリンクの作り方 🤍 ▷【美肌・レシピ】麹で砂糖断ち!最強のお餅レシピ6選 🤍 ▷【美肌・ダイエット】麹で天然のサプリメント 🤍 ▷【美肌・毛穴レス】発酵あんこ・甘酒あんこ 🤍 ▷【毛穴レス・美肌・イライラ解消】砂糖断ちで激変!甘酒で砂糖卒業 🤍 ▷【お正月太り解消】お酢のすべて 🤍 ▷【美肌・認知症予防】日本酒のすべて 🤍 ▷【イライラ解消・最強の卵かけご飯】鰹節のすべて 🤍 ▷【最強の痩せ菌育成プログラム】麹作り大公開 🤍 ▷【血糖値上昇させない】味噌完全版 🤍 ▷【本物のみりんは○○】味醂完全版 🤍 ▷【正しい甘酒の食べ方から作り方まで】甘酒完全版 🤍 ▷醤油麹完全版 🤍 ▷塩麴完全版 🤍 ▷黒麹完全版 🤍 ▷麹からできている調味料の選び方 🤍 ▷鈴木ひろみのSNSアカウントはこちら 【Instagram】 🤍 【Twitter】 🤍 【Facebook】 🤍 【麹Style・協会HP】 🤍 ▷べっぴん菌ちゃんねるとは? 麹のマニアックなお話から美味しいお話から素敵なお話まで 様々な角度からお伝えするチャンネルです 日本の国菌である「麹菌」=べっぴん菌 としてお伝えします プロフィール 鈴木 ひろみ ▷自己紹介動画 🤍 東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、 2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン これまで延べ1万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。 過去にはサザンオールスターズなどアーティスト関係者や、 日本マクドナルドやApple computer、ゴンチャジャパンなどの代表取締役を務めた 原田泳幸氏など多数の著名人、経営者とも関わりを持ち、 その行動力の高さや、産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて、 初の事業部復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されても、 働き方に悩み続けた経験や、3人の育児しながら事業を進める彼女の背景から、 女性に向けた働き方に関するフォーラムなども開催。 女性がもっと楽になる為の武器として『麹』は最強であり、 次世代に繋ぐ使命を感じ、麹を皆さまへ伝えている。 #麹 #美肌 #保湿
米麹と酢を混ぜるだけで簡単!砂糖なしの「発酵甘酢」(酢麹)の作り方です。 砂糖なしでも優しい甘み。酢の物、すし飯にも。 *よろしければチャンネル登録うれしいです! 🤍 *お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 🤍 *新刊『ちょこっとから楽しむ はじめての梅仕事』予約受付中! →「梅干し」、「青梅のはちみつ漬け」などの大人気レシピも含めた、 おすすめの梅仕事レシピと、梅を使った料理レシピをたっぷりご紹介! "特別な道具いらず"で、"少量"で仕込める気軽な梅本です。 🤍 ●発酵甘酢 ■材料(作りやすい量) 米麹(生) 100g 米酢 300ml ★ポイント ・冷蔵庫で2ヶ月ほど保存可能です。 「榎本美沙の季節料理」 料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。 こんにちは、榎本美沙と申します。 料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。 "発酵食品"と"旬の野菜"と、それからMr.Childrenが好きです。 ●著書 *『ゆる発酵』(オレンジページ刊) 好評発売中! →みそ、甘酒、ヨーグルト、納豆などを使った、 簡単で、毎日続けられる"ゆるーい発酵レシピ"を集めた書籍です! 🤍 『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』好評発売中! →世界一簡単なみその作り方。 一般的には半年で発酵させるみそをひと晩で気軽に!という本になります。 はじめてでも失敗知らずのみそ作り本です。 🤍 『おかずいらず、手間いらず。ひと皿満足スープ』好評発売中! →"ひと皿で満足できるスープ"をたっぷりご紹介しています。 手軽だけれど、体に嬉しくて、わが家定番のスープや、発酵食品を使ったスープも、 たっぷりご紹介しています。 🤍 『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中! →季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。 食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。 みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。 🤍 『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中! 忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、 そんな想いでつくりました。 🤍 * SNSフォローもよろしくお願いします! ●榎本美沙Instagram(🤍misa_enomoto) 🤍 ●榎本美沙Twitter(misa_enomoto) 🤍 * お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。 🤍 #榎本美沙 #発酵 #料理研究家 * ●Fermented sweet vinegar ■Ingredients (easy to make) 100 g rice malt (raw) 300ml rice vinegar ■How to make 【1】Put the rice malt and rice vinegar into a clean storage bottle, mix well, and leave at room temperature out of direct sunlight. 【2】Stir the mixture with a clean spoon once a day for about a week, and it is ready when it becomes mildly sour.
7/17 Raise Lifework2023🌛チケット・詳細はこちらから → 🤍 ▷鈴木ひろみ公式LINEアカウント 🤍 お悩み、ご質問、今後知りたいテーマなど お気軽にご連絡くださいね♪ 今後、LINE登録者限定のご案内も行っていく予定です! 【目次】 01:55 ダイエットの味方!?青じそドレッシングの真実 09:21 麹でつくる自家製青じそドレッシング 11:26 アレンジ方法 - ▷大人気の麹Styleの麹はこちらから 全部で6種類の麹がございます! 🤍 ▷麹Style株式会社・日本麹クリエイター協会HP 🤍 ▷【体脂肪減少】納豆×麹|酢納豆・納豆麹の作り方 🤍 ▷【温活ダイエット】生姜×麹|生姜醤油麹・麹生姜・発酵ジンジャードリンクの作り方 🤍 ▷【美肌・レシピ】麹で砂糖断ち!最強のお餅レシピ6選 🤍 ▷【美肌・ダイエット】麹で天然のサプリメント 🤍 ▷【美肌・毛穴レス】発酵あんこ・甘酒あんこ 🤍 ▷【毛穴レス・美肌・イライラ解消】砂糖断ちで激変!甘酒で砂糖卒業 🤍 ▷【お正月太り解消】お酢のすべて 🤍 ▷【美肌・認知症予防】日本酒のすべて 🤍 ▷【イライラ解消・最強の卵かけご飯】鰹節のすべて 🤍 ▷【最強の痩せ菌育成プログラム】麹作り大公開 🤍 ▷【血糖値上昇させない】味噌完全版 🤍 ▷【本物のみりんは○○】味醂完全版 🤍 ▷【正しい甘酒の食べ方から作り方まで】甘酒完全版 🤍 ▷醤油麹完全版 🤍 ▷塩麴完全版 🤍 ▷黒麹完全版 🤍 ▷麹からできている調味料の選び方 🤍 ▷鈴木ひろみのSNSアカウントはこちら 【Instagram】 🤍 【Twitter】 🤍 【Facebook】 🤍 【麹Style・協会HP】 🤍 ▷べっぴん菌ちゃんねるとは? 麹のマニアックなお話から美味しいお話から素敵なお話まで 様々な角度からお伝えするチャンネルです 日本の国菌である「麹菌」=べっぴん菌 としてお伝えします プロフィール 鈴木 ひろみ ▷自己紹介動画 🤍 東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、 2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン これまで延べ1万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。 過去にはサザンオールスターズなどアーティスト関係者や、 日本マクドナルドやApple computer、ゴンチャジャパンなどの代表取締役を務めた 原田泳幸氏など多数の著名人、経営者とも関わりを持ち、 その行動力の高さや、産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて、 初の事業部復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されても、 働き方に悩み続けた経験や、3人の育児しながら事業を進める彼女の背景から、 女性に向けた働き方に関するフォーラムなども開催。 女性がもっと楽になる為の武器として『麹』は最強であり、 次世代に繋ぐ使命を感じ、麹を皆さまへ伝えている。 #ドレッシング #無添加 #麹
これだけで味が決まる!カレーのルー代わりに使える麹調味料。 カラーライスだけでなく、お肉の下味、ピラフや炒めもの、スープ、カレーうどんなど、使い方色々。 油を使わずヘルシーで、お家にある手軽な野菜&材料で作れます。 とっても美味しい自信作なので、ぜひお試しくださいね。 00:00 オープニング 00:18 具材をカット 04:39 フードプロセッサーでなめらかに 06:15 ヨーグルトメーカーで加温 06:58 エンディング ━━━━━━━━━━━━━━ \発酵食大学オンラインコース/ ▼「通信部」の詳細はこちら 🤍 ▼公式LINE 開講情報やレシピをお届け! 🤍 ▼Instagram 🤍 ▼発酵食大学 公式サイト 🤍 ▼発酵食大学 オンラインショップ 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━ ◎撮影に使用した調理器具・愛用品・調味料 ◆にんにく塩麹・たまねぎ醤油麹 🤍 ◆いしる 3本セット 🤍 ◆保存用瓶 WECK ガラスキャニスター500ml 🤍 ◆TANICA ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー) 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━ ◆カレー麹の作り方 【材料】作りやすい分量 トマトジュース 200ml 米麹 100g 塩 70g ニンニク 20g(4片程) 生姜 30g タマネギ 130g(1/2個程) カレー粉 20g 1)タマネギは皮をむき適当な大きさに切る。 2)全ての材料をブレンダーやミキサーに入れてなめらかにする。 3)ヨーグルトメーカーに入れて温度を58〜60度、8時間に設定する。 ━━━━━━━━━━━━━━ This is how to make curry roux from rice malt. It is a healthy seasoning with no calories. #カレー麹 #発酵食品 #簡単 #腸活 #塩麹 #発酵調味料 #レシピ
「麹(こうじ)」の医学的効果がすごすぎた。麹(糀)は〇〇〇〇改善効果がとても高い!今すぐ食べよう♪【栄養チャンネル信長】 ▶︎私がよく購入している糀屋本店さんはここ 🤍 栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信しています。チャンネル登録をぜひお願いします。 #糀 #塩糀 #麹 #腸 #発酵食品 ▶︎Clubhouse 平日朝8時に健康情報配信中「よしとみ信長」で検索。 ▶︎Instagram 🤍 ▶︎Facebook 🤍 ▶︎Twitter 🤍 ▶︎iHerb購入では私の紹介コードLOV9383を使ってください。プロモコード欄に入力すると割引されます。 iHerbサイト 🤍?rcode=LOV9383 ※この動画は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではなく、情報提供のみを目的としています。診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談するようにしてください。この動画にある情報は、医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。
今回は10年近く(詳しくは分かりませんが。。)ずっと作り続けてきた米麹の作り方をご紹介します!もともとハワイに住んでいてそこで作り方を教わり、カリフォルニアにお引っ越し同じ様には育たなく方法を変えつつ今に至ります。どんな地域でも失敗しないで作れる様に説明したつもりです 少しでも皆様のお役に立てればと思います! 数あるチャンネルからよくここまで辿り着いてくださいました! こちらPukuの家では主にアメリカ生活で買い物、料理、子育て、たまに旅行の事など自由気ままに上げさせて頂いております 少しでも皆様の助けになればと思っています! 気になった事などのコメントもお待ちしております また、いいね、チャンネル登録もよろしくお願いします! 他の動画もチェックしてくださいね お買い物 ハロウィン 🤍 秋雑貨 🤍 アメリカのお土産 🤍 🤍 日本からのお土産 🤍 🤍 こちらの動画のBGMは“もっぴーさうんど“さん”TrackTribe”さん”Chris Haugen”さん”E's Jammy Jams”さんの曲を使わせていただいております いつもありがとうございます
ご視聴ありがとうございます^^ こころのたね。yasuyoです。 今日は、あると便利な 自家製 甘麹の作り方のご紹介です。 専用のメーカーがなくても、お鍋で作る事が可能です。 甘麹は、甘酒の素(いわゆる濃縮された状態のもの)なので、お料理やお菓子作り、ドリンクやドレッシングなどなど、お砂糖の代わりに加えたりさまざまなシーンでご活用いただけますよ。 身体に優しい自然の甘みを是非、日々の暮らしに摂り入れてみてくださいね。レシピも少しずつ追加していきたいと思います♩ ✏️材料(約600ml分) - 米麹(乾燥)200g 水 400ml なるべく保温性のあるお鍋 鍋用保温カバー(または代わりに覆うもの) 温度計 - ① 米麹のかたまりをほぐす。 ② 鍋に水を入れて中火にかけ、60℃になったら一旦火を止めて①を加えて混ぜてなじませる。 ③ 再度弱火にかけ、混ぜながらゆっくり温度を60℃に上げ、すぐに火を止めて蓋と保温カバーをかぶせて2時間置く。 ④ 2時間経ったら、③の工程を繰り返す。2時間後、米麹の芯がなく、甘みがあれば完成です。(トータル4時間ほどで完成しますが、芯が残っている場合は、再度③の工程を試してみてください。) ✏︎ メモ- - - - - - - - - - - - ※60℃より温度が上下すると麹菌がうまく働かず、甘みが減少した仕上がりになるので注意します。 ※完成後は、フードプロセッサー等で滑らかにしておくとお料理やお菓子作りに使いやすいのでオススメです。 ※保存の目安:冷蔵1週間/冷凍1ヶ月(冷凍してもカチカチにならずスプーンですくえます) ※使用の保存容器🤍 ✏︎ - - - - - - - - - - 🎥その他の動画(チャンネル登録して頂けると嬉しいです) 🤍 こころのたね. .・..🌱 yasuyo 📸🤍 ✍️🤍 🏠🤍 📗著書『のほほん曲げわっぱ弁当』 🤍 📙著書『美しい作りおき』 🤍 📕著書『かわいいお菓子』 🤍 🍲らくらくスチーマー 🤍 🍵オリジナル有機茶 🤍 🕊お問い合わせ kokoronotane.yasuyo🤍gmail.com #料理 #暮らし #作り置き #生活 #発酵食 #甘酒 #丁寧な暮らし #保存食 #簡単レシピ #麹 #発酵調味料 #自家製調味料
「米麹」の作り方です。 米 500グラム 麹菌(種麹、粉末) 小さじ0.5 (麹菌がない場合は市販の米麹を50グラム程度入れて使います。) 糀屋三左衛門「コウジザ」の粉末の種麹(麹菌)を使わせていただいております。 🤍 ◆こちらオーストラリアのケアンズでは外気温が25度から35度程度なので 麹室を使わなくても常温で保管しておくだけで発酵できています。 ◆お米の蒸し具合で麹のできが左右されます。手入れをしているときは常にぱらぱらとお米がくっつかないのが理想です。べちゃっとなってしまう場合は水分が多すぎてすでに糖化が始まってしまい、よい米麹になりません。 ◆発酵が進むと甘い栗のような香りがしてきます。アンモニア臭がする場合は雑菌に汚染されている場合があります。手入れの際に色(見た目)、香りを確認するようにします。 ◆使う器具や容器は熱湯できちんと消毒しておきます。 ◆米麹の作り方は「かわしま屋チャンネル」様の動画を参考にさせていただきました。 🤍 0:00 「米麹」を作ります。 0:05 1. 【洗米】お米を研ぎます。 2:00 2. 【浸漬(吸水)】お米を水に漬けておきます。(常温で4時間または冷蔵庫で8時間) 2:15 3. 【水切り】お米をざるに入れて、1時間程度しっかりと水を切ります。 2:45 4. 【蒸し】強火で1時間蒸します。 (お湯がお米に当たらないようにします。お湯がなくなって空炊きにならないようにします。) 3:50 5. 【蒸し上がり】指でつぶせるまでの状態(ひねり餅)までお米を蒸します。 (外は固く中が柔らかい「外硬内軟」という状態がよいです。) 4:05 6. 【放冷】蒸したお米を薄く広げて35度程度まで冷まします。 (手で触って熱いと感じない程度の温度です。) 5:20 7. 【引き込み(種切り)】種麹(麹菌)をお米にまいて手でよくもみこみます。 (この時にお米が手にべったりついてこない「ぱらぱら」の状態がいいです。 べったりついてくる場合はお米の水分量が多すぎて、うまく発酵しない場合があります。) 6:20 8. 【培養開始】お米をタッパーに入れて常温で保管します。 6:50 9. 【切り返し(手入れ)】6時間後、タッパーを振ってお米をばらばらにします。ふたは少し開けておいて、麹菌に酸素を取り入れるようにします。お米は少し白く変化しています。 7:35 10. 【仲仕事(手入れ)】12時間後、再度タッパーを振ってお米をばらばらにします。お米が白く覆われて「麹謹賀」により大量の酸素を必要とするので、ふたはより大きくずらしておきます。 8:35 11. 【出麹、枯らし】12時間後、くっついているお米を手でばらして薄く広げて温度を下げ乾燥させます。温度が下がりやすくなるよう指で「花道」を作ります。 10:10 12. できあがった米麹をジップロックの袋に入れます。すぐ使わない場合は冷凍します。 米麹の使用例 ◆甘酒 (米、米麹) 🤍 ◆どぶろく (米、米麹、ドライイースト、レモン汁) 🤍 ◆日本酒 (どぶろく、米、米麹) 🤍 ◆米焼酎 (日本酒) 🤍 ◆本みりん (もち米、米麹、米焼酎) 🤍 ◆あんず酒 (アプリコット、氷砂糖、米焼酎) 🤍 ◆天然酵母液 (酒かす、米) 🤍 ◆醤油 (大豆、小麦、米麹、塩) 🤍 ◆味噌(豆みそ) (大豆、米麹、塩) 🤍 ◆おから味噌(白みそ) (おから、米麹、豆乳、塩) 🤍 ◆金山寺味噌 (大豆、麦麹、米麹、野菜、塩、砂糖) 🤍 #米麹 #オーストラリア #ケアンズ
麹とレモンを発酵させて作る旨味と爽やかな香りが魅力な万能調味料です。 レモンの皮を丸ごと使う事で、がん予防や内臓脂肪を減らし、血流改善 など、驚きの健康効果をご紹介します。レシピもぜひお試し下さい! この動画ではレモンの皮に含まれる素晴らしい効果効能について レモン麹の作り方 レモン麹のオススメレシピ をお届けします! ★チャプター★ 0:00 動画の概要について 0:52 皮ごとレモンの効果 3:06 準備 瓶の消毒 3:15 レモン麹の作り方(仕込み) 5:57 レモン麹の活用や諸注意 7:01 出来上がりの目安と保存について 7:34 レシピ1、エビと玉ねぎのレモン麹カレー 10:41 レシピ2、にんじんのハニーレモンマリネ ★レシピの材料★ レモン麹の基本の材料:米麹200g、国産レモン2個、塩100g、水300cc(レモン果汁含む) エビと玉ねぎのレモン麹カレー: 殻付きエビ10尾、玉ねぎ1個、レモン麹50g、オリーブオイル大さじ3、おろしにんにく/生姜各小さじ2 カレー粉小さじ2、水300cc、水溶き片栗粉適宜 にんじんのハニーレモンマリネ: にんじん2本、レモン麹大さじ1、オリーブオイル大さじ1、お酢大さじ1、はちみつ小さじ1 ★オススメ関連動画★ .【レモン大量消費】栄養丸ごと摂れるビターレモンジャムの効果がすごかった!!切って煮るだけ♪茹でこぼさない簡単レシピ 🤍 【人参しりしり】美肌&若返りにたっぷり食べたい!にんじん×ごまの無限サラダ 🤍 【発酵で辛みが旨味に変わる!】絶品玉ねぎ麹の作り方!料理が格段に美味しくなる万能調味料!簡単アレンジレシピ2種 🤍 #がん予防 #内臓脂肪を減らす #コレステロール対策 ウェルネスキッチンオリジナル商品 ★美しく健康的なダイエットオイル★ MCT+オメガ3プレミアムオイル好評発売中です! Amazon 🤍 楽天 🤍 Yahoo! 🤍 こちらもオススメです♪ ★オイルファスティング無料講座★ 手作りのフレッシュジュースや脂肪燃焼スープで行う脂肪燃焼効果の高い 体に優しいファスティングです。 まずは無料講座で方法をお伝えしていますのでご興味のある方はアクセスして下さいね! 🤍 関口絢子(料理研究家/管理栄養士)の公式チャンネル 自分時間をわがままに過ごしたいアラフォー、アラフィフ世代に向けて、食を通じて心も体も健康になる情報をレシピと共に発信します。 食べ物に含まれる栄養素のお話や食べ合わせ、効果的な調理法など、すぐにやってみたくなるアイデア満載でお届けします! ☆「チャンネル登録・グッドボタン」よろしくお願いします!! 🤍 ★オイルファスティング 🤍 Instagram 🤍 ★Instagram 🤍 ★Brog 🤍 ★Twitter 🤍 ☆お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらへ wellnesse2018🤍gmail.com カテゴリ ハウツーとスタイル
こんばんは!かなこです✨ 今までは主にinstgramで発信をしていましたが、 この度youtubeをはじめました🎉 初回なので少し緊張気味ですみません!笑 instgramではしつこいほどお話しをしていますが、 私の夢は心も体も健康な人を増やすこと🌱 instagramだけではなく、youtubeでももっと多くの 方々と出会い、麹の良さを知っていただき、 皆さんの毎日がよりよくなる きっかけになれるよう更新していきます💫 あたたく見守っていただけたら嬉しいです。 まずは、第一弾として玉ねぎ麹の作り方を アップしました♪ 順次いろんなコンテンツをアップしていこうと 思っています!リクエストもお待ちしています🌈 ■Chapter 00:00 ご挨拶 01:52 玉ねぎ麹の作り方 10:46 発酵 15:23 最後に ■玉ねぎ麹のレシピ 材料・玉ねぎ300g ・乾燥麹100g ・塩 35g 工程①麹をほぐしていく。 小さな麹の塊がきちんとほぐれるのであれば、スプーンでもOK! ②ほぐれた麹に塩を合わせる。 麹には米麹、玄米麹の2種類あります。 ・栄養分の違い 白米と玄米と同様、玄米には食物繊維や抗酸化作用があります。 ・味の違い 米麹:甘くクセがない。 玄米麹:苦味やコクが深い。 ☑︎初めての方は米麹がおすすめ! ③塩と米麹をよーく混ぜ合わせる。 塩を全体に行き渡らせることによって腐敗を防ぎます! なので、しっかりと米麹と塩を混ぜましょう。 塩分が気になるから少し塩の量を減らしたい! という方もいらっしゃると思いますが、 塩の量を減らしてしまうとその分腐敗する可能性も高くなってしまいます。 安易に塩の量を減らすのはNG! ④玉ねぎを小さく切りフードプロセッサーに入れ、ペースト状にさせる。 フードプロセッサーが無い場合は、すりおろし機で代用可能です。 ⑤混ぜ合わせた米麹と塩に玉ねぎペーストを混ぜ合わせる。 底からしっかりと混ぜ合わせましょう。 ⑥ヨーグルトメーカーで60度8時間で発酵させて完成♪ ヨーグルトメーカーがない場合 ・夏場▶︎常温で4日〜5日放置する。 ・冬場▶︎常温で1週間放置する。 その際、毎日1回かき混ぜること。 玉ねぎの色が茶色っぽくなってきた&ツンとする玉ねぎの辛い香りから 甘い香りに変化してきたら冷蔵庫に移動の合図! 日持ちについて 冷蔵庫の中でも発酵は進みます。 大体2ヶ月で食べ切るのがベスト♪ ✳︎✳︎✳︎ instgram:🤍 初のレシピ本をKADOKAWAさんから発売しました。 ありがたいことに4刷重版決定しました😭 ●購入はこちら Amazon→🤍 楽天→🤍 ✳︎✳︎✳︎ #麹 #無添加 #麹生活 #麹調味料 #麹料理 #玉ねぎ麹
アレンジ自在!生姜麹のアレンジ献立レシピ3品はこちら ↓🍳↓🫖↓🥒↓🍞↓🥓↓🥞 🌱字幕のON/OFFは、動画設定のCCボタンから🌱 - 🍽 M E N U 🍽 0:00 opening 0:22 生姜麹の作り方 3:27 生姜麹を使ったアレンジ昼ご飯3品 7:32 いただきます - 🗒 I N G R I D I E N T S ✍️ 〜 生姜麹 〜 乾燥米麹 200g 生姜(1パック)200g 塩 60g 50度のお湯 200ml ★保存期間:冷蔵庫で約6ヶ月 〜 カジキの生姜麹漬けステーキ 〜 メカジキ 3切れ 生姜麹 大さじ2 片栗粉 適量 めかぶ 50g 柚子胡椒 少々 だし醤油(めんつゆ)大さじ1 〜 かぶの生姜麹スープ 〜 出汁 400ml かぶ 3個 生姜麹 大さじ1 〜 生姜麹おにぎり 〜 ご飯 300g 生姜麹 大さじ1 白胡麻 適量 🎥 R E C O M E N D A T I O N 🎥 🤍 🤍 🤍 🌷 S U B S C R I B E 🌷 🤍 ✉️ E M A I L : higastable🤍gmail.com(料理に関するご相談やお仕事依頼) 🥒 I N S T A G R A M : 🤍higastable 🤍 🥑 I T E M : 🤍 🎵 M U S I C : Artlist #発酵調味料 #生姜レシピ #献立
■目次 00:00 はじめに 00:42 塩麹ブームについて 02:57 麹とはなにか 04:02 麹の種類 05:06 麹菌の種類 06:53 麹がもたらす健康効果 09:11 麹を使った発酵調味料 ▼症状別_再生リスト 〇生活習慣病予防 🤍 〇筋トレ 🤍 〇ダイエット 🤍 〇血流改善 🤍 〇脳機能向上 🤍 〇腸内環境・便秘の改善 🤍 〇骨を丈夫に 🤍 〇疲労回復 🤍 〇高血圧防止・血圧低下 🤍 〇美肌効果 🤍 〇免疫向上 🤍 ▼食のトリビアの日常(サブチャンネル) 🤍 ▼twitter 🤍 #ゆっくり解説
生姜麹の活用レシピはこちら↓🍳↓🫖↓🥒↓🍞↓🥓↓🥞 🤍 🗒 I N G R I D I E N T S ✍️ 乾燥米麹 100g 生姜(1パック)200g 塩 100g 50度のお湯 100ml ★保存期間:冷蔵庫で約6ヶ月 🌷 S U B S C R I B E 🌷 🤍 ✉️ E M A I L : higastable🤍gmail.com(料理に関するご相談やお仕事依頼) 🥒 I N S T A G R A M : 🤍higastable 🤍 🥑 I T E M : 🤍 🎵 M U S I C : Artlist
大人気の玉ねぎ麹企画!今回は常温での作り方をご紹介しています♪ コンソメ麹レシピもあり♡ぜひ作ってみてくださいね。 ▷前回の特製玉ねぎ麹企画はこちらから 🤍 - 【目次】 01:51 本日のMENU 02:33 玉ねぎ麹とは? 03:42 市販のコンソメについて 05:53 玉ねぎ麹のうれしい効果 10:29 常温で作る玉ねぎ麹のつくり方 17:30 コンソメ麹のレシピ 19:06 まとめ ▷大人気の麹Styleの麹はこちらから 🤍 ▷麹Style株式会社HP 🤍 ▷日本麹クリエイター協会HP 🤍 - ▷【美肌・毛穴レス】発酵あんこ・甘酒あんこ 🤍 ▷【毛穴レス・美肌・イライラ解消】砂糖断ちで激変!甘酒で砂糖卒業 🤍 ▷【お正月太り解消】お酢のすべて 🤍 ▷【美肌・認知症予防】日本酒のすべて 🤍 ▷【イライラ解消・最強の卵かけご飯】鰹節のすべて 🤍 ▷【最強の痩せ菌育成プログラム】麹作り大公開 🤍 ▷【血糖値上昇させない】味噌完全版 🤍 ▷【本物のみりんは○○】味醂完全版 🤍 ▷【正しい甘酒の食べ方から作り方まで】甘酒完全版 🤍 ▷醤油麹完全版 🤍 ▷塩麴完全版 🤍 ▷黒麹完全版 🤍 ▷麹からできている調味料の選び方 🤍 ▷鈴木ひろみ公式LINEアカウント 🤍 お悩み、ご質問、今後知りたいテーマなど お気軽にご連絡くださいね♪ 今後、LINE登録者限定のご案内も行っていく予定です! ▷鈴木ひろみのSNSアカウントはこちら 【Twitter】 🤍 【Instagram】 🤍 【Facebook】 🤍 【協会HP】 🤍 【麹Style】 🤍 ▷べっぴん菌ちゃんねるとは? 麹のマニアックなお話から美味しいお話から素敵なお話まで 様々な角度からお伝えするチャンネルです 日本の国菌である「麹菌」=べっぴん菌 としてお伝えします プロフィール 鈴木 ひろみ ▷自己紹介動画 🤍 東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、 2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン これまで延べ1万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。 過去にはサザンオールスターズなどアーティスト関係者や、 日本マクドナルドやApple computer、ゴンチャジャパンなどの代表取締役を務めた 原田泳幸氏など多数の著名人、経営者とも関わりを持ち、 その行動力の高さや、産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて、 初の事業部復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されても、 働き方に悩み続けた経験や、3人の育児しながら事業を進める彼女の背景から、 女性に向けた働き方に関するフォーラムなども開催。 女性がもっと楽になる為の武器として『麹』は最強であり、 次世代に繋ぐ使命を感じ、麹を皆さまへ伝えている。 #玉ねぎ麹 #コンソメ麹 #レシピ
玉ねぎ麹ときのこ麹があれば、万能! チキンナゲットも手作りできちゃう♪最後までご覧くださいませ♡ 【目次】 01:32 子どもに不足しがちな栄養素 02:30 子どものご飯問題これで解決!栄養たっぷりの玉ねぎ麹&きのこ麹 08:06 もうコンソメはいらない!玉ねぎ麹のつくり方 10:59 もう出汁はいらない!きのこ麹のつくり方 16:00 子どもも大好きな麹チキンナゲットレシピ - ▷大人気の麹Styleの麹はこちらから 全部で6種類の麹がございます! 🤍 ▷麹Style株式会社HP 🤍 ▷日本麹クリエイター協会HP 🤍 ▷【体脂肪減少】納豆×麹|酢納豆・納豆麹の作り方 🤍 ▷【温活ダイエット】生姜×麹|生姜醤油麹・麹生姜・発酵ジンジャードリンクの作り方 🤍 ▷【美肌・レシピ】麹で砂糖断ち!最強のお餅レシピ6選 🤍 ▷【美肌・ダイエット】麹で天然のサプリメント 🤍 ▷【美肌・毛穴レス】発酵あんこ・甘酒あんこ 🤍 ▷【毛穴レス・美肌・イライラ解消】砂糖断ちで激変!甘酒で砂糖卒業 🤍 ▷【お正月太り解消】お酢のすべて 🤍 ▷【美肌・認知症予防】日本酒のすべて 🤍 ▷【イライラ解消・最強の卵かけご飯】鰹節のすべて 🤍 ▷【最強の痩せ菌育成プログラム】麹作り大公開 🤍 ▷【血糖値上昇させない】味噌完全版 🤍 ▷【本物のみりんは○○】味醂完全版 🤍 ▷【正しい甘酒の食べ方から作り方まで】甘酒完全版 🤍 ▷醤油麹完全版 🤍 ▷塩麴完全版 🤍 ▷黒麹完全版 🤍 ▷麹からできている調味料の選び方 🤍 ▷鈴木ひろみ公式LINEアカウント 🤍 お悩み、ご質問、今後知りたいテーマなど お気軽にご連絡くださいね♪ 今後、LINE登録者限定のご案内も行っていく予定です! ▷鈴木ひろみのSNSアカウントはこちら 【Instagram】 🤍 【Twitter】 🤍 【Facebook】 🤍 【協会HP】 🤍 【麹Style】 🤍 ▷べっぴん菌ちゃんねるとは? 麹のマニアックなお話から美味しいお話から素敵なお話まで 様々な角度からお伝えするチャンネルです 日本の国菌である「麹菌」=べっぴん菌 としてお伝えします プロフィール 鈴木 ひろみ ▷自己紹介動画 🤍 東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、 2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン これまで延べ1万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。 過去にはサザンオールスターズなどアーティスト関係者や、 日本マクドナルドやApple computer、ゴンチャジャパンなどの代表取締役を務めた 原田泳幸氏など多数の著名人、経営者とも関わりを持ち、 その行動力の高さや、産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて、 初の事業部復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されても、 働き方に悩み続けた経験や、3人の育児しながら事業を進める彼女の背景から、 女性に向けた働き方に関するフォーラムなども開催。 女性がもっと楽になる為の武器として『麹』は最強であり、 次世代に繋ぐ使命を感じ、麹を皆さまへ伝えている。 #玉ねぎ麹 #きのこ麹 #チキンナゲット
「ニンニク塩麹」でいつもの料理が格段に美味しく! 作って冷蔵庫にストックしておけば、ニンニクの皮を剥いたり、刻んだりする必要がなく料理に手軽に使えます。 さらに、加温しているのでニンニクの匂いや辛味が和らいで、和え物やサラダのドレッシングなど、加熱しない料理にそのまま使いやすいですよ。 炒め物、炊き込みご飯、汁物などなど幅広く便利に使えるので、ぜひお試しくださいね。 ▼能登の魚醤「いしる」 🤍 \発酵食大学オンラインコース/ ▼「通信部」の詳細はこちら 🤍 このチャンネルでは発酵食品を取り入れた、体に優しい簡単料理・腸活レシピをご紹介しています。 腸活に必要な食物繊維と発酵食品を取り入れて、お通じの改善など健康な食生活にお役立てくださいね。 0:00 オープニング 0:16 ニンニク塩麹の作り方 1:39 基本のトマトソース 3:00 切干大根のトマトソース煮 4:37 ニンジンしりしり 5:39 アボカドのガーリック炒め 6:32 揚げないメンチカツ 9:02 炊飯器でカオマンガイ 11:12 試食タイム ━━━━━━━━━━━━━━ ▼公式LINE 開講情報やレシピをお届け! 🤍 ▼Instagram 🤍 ▼発酵食大学 公式サイト 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━ ◎撮影に使用した調理器具・愛用品・調味料 ◆福光屋 福正宗 純米料理酒 900mL 🤍 ◆TANICA ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー) 🤍 ◆乾燥麹(米麹) 🤍 ◆保存用瓶 WECK ガラスキャニスター500ml 🤍 ━━━━━━━━━━━━━━ 発酵食品と食物繊維豊富な食材を組み合わせた、腸内環境を整える腸活メニューです。 ニンニクの食欲そそる香りと麹のうま味が合わさった、簡単なのに美味しい自慢のレシピです。 料理に少しでも役立てたり、献立のヒントになったりするとうれしいです。ぜひお試しくださいね。 ※できあがりのニンニク塩麹は塩分濃度13%です。普通の塩麹と同量にお使いください。 ◆ニンニク塩麹の作り方 🤍 【材料】作りやすい分量 乾燥麹 200g 塩 75g(生麹の場合65g) ニンニク(すりおろし) 50g 水 260ml(生麹の場合200ml) 【作りやすい分量】 1)全ての材料を耐熱性のジッパー付き袋に入れて混ぜ合わせ、しっかり口を締める。 2)ヨーグルトメーカーの容器にぬるま湯とともに入れる。 3)ヨーグルトメーカー本体に入れフタをし、温度を60度に設定し8〜10時間加温する。 ※途中、3時間おきに混ぜ合わせると良いです。 ※炊飯器の場合は、内釜に袋とかぶるくらいのぬるま湯を入れ、フタを開けたまま保温します。 ※冷蔵庫で保存して3か月を目安にお使いくださいね。 ◆基本のトマトソース 🤍 【材料】作りやすい分量 トマト缶 1個(400g) タマネギ(みじん切り) 1個 ニンニク塩麹 大さじ4 オリーブオイル 大さじ2 1)フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、タマネギを中火で炒める。 2)透き通ったらトマト缶を加え、ニンニク塩麹で味を整え、5分程煮る。 ◆切干大根のトマトソース煮 【材料】4人分 切干大根 1袋(40g) ツナ缶 1缶 しめじ 1/2袋 基本のトマトソース 大さじ3〜4 水 150ml オリーブオイル 大さじ1 塩コショウ 適量 1)しめじは石付きを落として、小房に分ける。切干大根は水に戻し、しっかり水気を切る。 2)鍋やフライパンにオリーブオイルをひき、しめじ、切干大根をさっと炒める。 3)ツナとトマトソース、水を加えフタをして10分ほど煮る。 4)塩、コショウで味を整える。 ◆ニンジンしりしり 【材料】4人分 ニンジン(細切り) 2本 ツナ缶 1個 オリーブオイル(または米油) 適量 ニンニク塩麹 大さじ2 1)フライパンに油を入れ、ニンジンを炒める。 2)火が通ったら、ツナ缶とニンニク塩麹を加え全体を絡める。 ◆アボカドのガーリック炒め 🤍 【材料】4人分 アボカド 300g(冷凍可) 赤唐辛子(輪切り) 適量 ニンニク塩麹 30g(アボカドの10%) オリーブオイル 適量 1)フライパンにオリーブオイルとアボカド、赤唐辛子を入れ炒める。 2)ニンニク塩麹で味をつけて全体になじんんだら完成。 ◆揚げないメンチカツ 🤍 【材料】4人分 合いびき肉 200g キャベツ(みじん切り) 150g 酒 大さじ2 ニンニク塩麹 大さじ3 寿司用の油揚げ 10枚 1)ボウルにひき肉にキャベツ、ニンニク塩麹、酒を入れ全体をよく混ぜる。 2)油揚げはキッチンペーパーで油を拭き取り開く。 3)油揚げの中に1のタネを詰め、フライパンでフタをして弱火で蒸し焼きにし、仕上げに火を強めてこんがりと焦げ色をつける。 ◆炊飯器でカオマンガイ 【材料】4人分 鶏もも肉 1枚 米 2合 ニンニク塩麹 鶏もも肉の10% <タレ> 長ネギ(みじん切り) 1/2本(白い部分40g程度) いしる 大さじ1と1/2(なければナンプラー) レモン汁 大さじ1と1/2 ゴマ油 大さじ1 1)米は洗って、通常の水加減で浸水する。(雑穀米などを入れて炊くとなお良い) 2)鶏もも肉は厚みが均一になるように包丁で開き、ニンニク塩麹を加えて下味をつける。 3)炊飯器の米の上に、鶏肉とネギの青い部分を乗せて炊飯する。 5)炊きあがったら、鶏肉を切ってご飯と盛り合わせ、肉に混ぜ合わせた<タレ>をかける。 ━━━━━━━━━━━━━━ Garlic salted malted rice makes your usual dishes much tastier! If you make it and keep it in the refrigerator, you can easily use it for cooking without the need to peel or chop garlic. The heated garlic koji softens the smell and pungency of garlic, making it easy to use in dishes that do not require heating, such as salad dressings, salad dressing, and so on. It can be used conveniently in a wide range of dishes such as stir-fries, cooked rice, soups, etc. #塩麹 #活用術 #発酵食品 #簡単 #腸活 #作り置き
発酵調味料の作り方&材料(vegan&organic) 1.しょうゆ麹(2:03) 麹100g しょうゆ170g〜190g 2.しお麹(4:57) 麹100g しお35g 水100ml 3.たまねぎ麹(7:32) 麹100g しお35g たまねぎ300g 水50ml(乾燥の麹の場合) 4.レモン麹(10:59) 麹100g しお35g レモン1個 水150ml 5.しょうが麹(12:28) 麹100g しお35g しょうが80g 水150ml 6.中華麹(13:58) 麹100g しお35g 水100ml 長ねぎ50g にんにく10g しいたけ粉末3g 密閉しない程度にフタをして、1日1回かき混ぜて空気と触れさせて発酵を促してね! 冬の制作だと1週間から10日位繰り返したら完成だよ!夏は5日位で完成するかもね! とろっとしてきたら完成だから毎日ご挨拶しながら味や触感をみてみてね! めっちゃ簡単!で発酵物を体にいれるのってすごく健康で体にいいから是非真似してみてね! 【chapter】 0:00 オープニング 2:03 しょうゆ麴 4:57 しお麴 7:32 たまねぎ麴 10:59 レモン麴 13:58 中華麴 16:48 エンディング このレモン麴を使ってケーキを作った動画 🤍 このたまねぎ麴を使ってVeganバーガー大成功した動画 🤍 わが家の●1日ごはん動画集 🤍 🍎Subscribe to me🍉 🤍 〖📸サヤカ インスタ👩🏽🦱〗 instagram:🤍sayakatoriii 🤍 【再生リスト】 Vegan夫婦の1日ごはん動画集 🤍 新しい家族 黒いラブラドルレトリバーのラブくん動画集 🤍 ハワイ1ヶ月滞在の動画集 🤍 九州trip 🤍 2019Hawaii 🤍 沖縄旅行編 🤍 ⭐︎New channel開設⭐︎ Down to Earth by Sayaka 🤍 note : 香取サヤカ🌺秘密の部屋 🤍 ◆iHerbのクーポンコード必要だったら使ってちょ✌️ クーポンコード:AAJ0227 ◆NaturecanのCBDオイルだよっ! オーガニックで安心なCBD✨ 🤍 クーポンコード:SAYA15 で、15%オフだよ✨💓 ◆1日ごはんの動画はこちら 🤍 ◆楽天ルーム始めました Vegan夫婦の小さなルーム 🤍 その他、お仕事等のご依頼はコチラから flowers_impact_5734🤍yahoo.co.jp peace✌️ #簡単 #健康 #レシピ